静岡のすゝめ

地元ライターがおすすめする「静岡県の魅力たっぷり」Webマガジンです

静岡らしく、のんびりお届け中♪

リーゼントがキマってる縁起餅!?三嶋大社の名物「福太郎」

by f:id:Bosssuke:20160617090327j:plain 内山ボススケ

三嶋大社の名物「福太郎」

静岡県東部を代表する神社である三嶋大社。愛媛県の大山祇神社と並び、全国の三島神社の総本社とされています。

三島市の地名も、三嶋大社の門前町として発展したことにあるとも言われていますね。

そんな三嶋大社の名物「福太郎」。そして「福太郎」を使ったかき氷をおすすめします :)


三嶋大社の境内

三嶋大社の正面にある大鳥居

三嶋大社の大鳥居。東西には旧東海道が、南には旧下田街道が延びる交流点。毎年8/15〜8/17に行われる夏祭りでは、この大鳥居前で各町の山車が競うシャギリ大会が行われます。


三嶋大社境内の参道

境内のまっすぐと伸びる道。


三嶋大社境内の池

左右には大きな池。


境内の池を泳ぐ鴨

鴨や亀がのびのびと


三嶋大社本殿前の門

さすが全国の三島神社の総本社。本殿前の門も大きい。


春日大社から譲り受けた神鹿

さらに奥に進むと神様の使いである「神鹿」がたくさんいます…おわします。ちなみに「神鹿」は、大正時代に奈良の春日大社から譲り受けたのだとか。


いざ福太郎を

福太郎本舗の外観

本殿前の門前を右折すると見えてくるのが、福太郎本舗。


福太郎本舗の内観

店内には、茶屋風の畳縁台がたくさん。腰掛けて頂くことができます :) ちなみに、パッケージの黒い顔は、浮世絵師・安藤広重が描いた「お田打ち祭」の画だとか。


お茶もついた福太郎餅のセット

これが福太郎餅!お茶もついて、なんと200円。さすがはお茶どころ静岡。お茶も濃いめでとても美味しい。

よもぎ入りのお餅は草色で香り高く、独特な形のこしあんは甘さ控えめであっさり。 「邪気を払うヨモギ」と「生命力を宿す餅」を使用した縁起餅です。運気を上げるにはピッタリ♪


別名「リーゼント餅」!?

リーゼントのように見える福太郎餅

この独特の形は、五穀豊穣を祈る狂言形式の祭事「お田打ち祭」に登場する、黒い面に烏帽子姿を被った「福太郎」をイメージしたもの。

つまり、この盛り上がったあんこは「烏帽子」。

しかしながら、ご覧のとおり不良な感じに見えてしまうため、「リーゼント餅」として呼ばれることも!


「リーゼント餅」関連ツイート




そして日本を代表するリーゼントの方も…

渡辺美里さん経由で、氣志團の綾小路翔さんも知ることに!エンジェル!


夏季限定の福太郎氷

かき氷の上に福太郎が乗った福太郎氷

夏季限定の特別メニュー「福太郎氷」もあります。シャリっとした氷には、抹茶&練乳がたっぷり。そして、その上には福太郎が! 涼もとりながら運気も上がるという機能性縁起もの。すばらしい!


三島大社の「福太郎」おすすめです!

パワースポットが数多くある静岡県東部。 三嶋大社の福太郎餅で、運気も前髪もアゲアゲ Every 騎士!はどうでしょう?


おすすめしたもの



書いたひと

f:id:Bosssuke:20160607102617j:plain
内山ボススケ

静岡県在住の地元ラブな編集・ライターマン。日夜、世界中を飛び回り、静岡県の情報を集めている。痛風予備軍。やばい。ぐるなび社「みんなのごはん」でも静岡県グルメ記事を執筆中。

Twitter:@bosssuke
著書:静岡のおきて シズオカを楽しむための50のおきて


Copyright © 2015 Shizuoka no susume. All Rights Reserved.