静岡のすゝめ

地元ライターがおすすめする「静岡県の魅力たっぷり」Webマガジンです

静岡らしく、のんびりお届け中♪

静岡県ってどんなイメージ!?ノリだけで描く「よくわかる静岡県の地図」

f:id:Bosssuke:20160108131818j:plain:w800

幸せの形がそれぞれ違うように、「静岡県の形をどう思うか」も人によって違う。

(「北海道に似ている」と思う方は、こちらをご覧ください)

静岡県をどう捉えているのかを検証する

では、静岡県の「内側」についてはどうだろう?

「富士山だ!」「お茶だ!」「うなぎだ!」「みかんだ!」「サイレントヒルだ!」と、いつもイメージで語ってしまう私たち。具体的には「静岡県」のことをどう捉え・認識しているのだろうか。

地図を描いてみた。

かつて話題になった「てきとうすぎる北海道の地図」にならい、いずねこ探偵社スタッフで「よくわかる静岡県の地図」を描いてみた(お酒を飲みながら)。

※ 本記事は2014年1月1日に「いずねこ探偵社」で公開していた記事です。

ポイントは「できるだけ考えこまずに、フワッとしたイメージを地図に落としこむ」「偏見をガンガン盛っていく」こと。ぜひ皆さんもトライして頂きたい!!


ダイナミックな整理が魅力!

f:id:Bosssuke:20160108131807j:plain

静岡県中部の大半を「サッカー」でくくった挑戦的な作品。

また東部の「御殿場〜三島」あたりを「地方都市」としてバッサリ行ったところも見どころである。また浜松の「東京より遠い」は、東部住民の多くがうなずくことだろう。


まかいの牧場の存在感!

f:id:Bosssuke:20160108131808j:plain

あえて駿河湾にも言及した、アバンギャルドな作品。圧倒的な存在感の「まかいの牧場」が特徴。

伊豆半島は、「きんめ」と「山」と「ペリー」で構成されている


「新幹線でつらい時間」ってあるよね!

f:id:Bosssuke:20160108131809j:plain

三島駅あたりから新幹線に乗ったとき、呪文のようにくり返される「そろそろ浜松?」を、静岡の大半に持ってきた近代的な作品。

その他にも「熱海が西伊豆まで抜けている」「沼津が海に面していない」あたりも見逃せない傑作。


「いろはす」の生まれる場所!

f:id:Bosssuke:20160108131810j:plain

うなぎ・お茶・桜えび、とストレートな並びから、いきなり小山町の「わきみず」を切ってきたテクニカルな作品。

ミネラルウォーターの「いろはす」の採水地のひとつになっていることをふまえた地図である。


富士山静岡空港など知らんわ!

f:id:Bosssuke:20160108131811j:plain

富士山静岡空港を、長野県との県境に設定したメッセージ性の強い作品。本当に必要だったのか…そんなことを問うている気がする。

伊豆半島では、なぜか「すいせん」だけにフォーカスしている。


人は石垣、人は城!

f:id:Bosssuke:20160108131812j:plain

人にフォーカスをあてたヒューマンドラマ系の作品。全体的なdisり感と、「つっぱり」と「ヤンキー」の違いが物議をかもした地図。ただ、なにげに「パッとしない」が一番辛い


盛ればいいってわけじゃない!

f:id:Bosssuke:20160108131813j:plain

全域に広がる「なんでもない」エリアが断捨離を思わせるシニカルな作品。

県中西部はもちろん、地元であるはずの東部ですら「富士山」と「温泉」「キャンプ」の3要素に集約している。こうありたいものである


727!727!727!なんなんだあの看板!

f:id:Bosssuke:20160108131814j:plain

新幹線からよく見える謎の看板「727」を表した独創的な作品。

伊豆半島の東を「関東」としたあたりは、静岡県東部住民はうなずけることだろう(地デジ化前まで都内のテレビ電波を受信していた)


東名を忘れてはいないか!

f:id:Bosssuke:20160108131815j:plain

てきとうすぎる静岡県の地図ただ1人、東名高速・新東名高速を表現した意欲的な作品。

東名高速が駿河湾に突っ込んでいるが、たしかに由比あたりのクビレを両高速の存在感が通り抜けられるイメージはない。

中部住民スタッフが描いたという点でも貴重な地図。


浜名湖は愛知だし浜松でかい!

f:id:Bosssuke:20160108131816j:plain

他県出身のスタッフが描いたクリエイティブな問題作。

「日がのぼる伊豆」「日がしずむ伊豆」と素晴らしい表現があるなか、やはり浜松の位置・大きさは「他県出身」の期待を裏切らない仕事っぷり。

浜松の北のほうに美味しい店があるらしい、という噂から「バームクーヘン」を描いたという傑作


かわいすぎる!

f:id:Bosssuke:20160108131817j:plain

イラストで静岡県を表した超絶かわいい作品。うなぎの横の鳥は、掛川花鳥園を表している。

県境にあわせて描かれた富士山もかわいい。Tシャツとかにしたい。


まとめ

  • 静岡県とひとくちに言っても、イメージは人それぞれ
  • 静岡県東部住民は、静岡駅から浜松駅にかけてのイメージが特にフワっとしている
  • 逆に中部西部住民は、伊豆・富士山以外のイメージがフワッとしている
  • 県外住民からは、全体的にフワッとしている
  • めっちゃ盛り上がる


Twitterで盛り上がった「よくわかる静岡県」

https://twitter.com/panpakapanti/status/428156522355359744


いかがでしたか?

静岡県東部のスタッフが中心に描いたので、やはり西部がフワっとした地図になりました。西部のスタッフが描いたものは東部がフワっとしたものになるのでしょう。

知っているようで知らない静岡県!実際に描いてみると盛り上がりますよ!


書いたひと

f:id:Bosssuke:20150808155508j:plain
内山ボススケ

静岡県在住の地元ラブな編集・ライターマン。日夜、世界中を飛び回り、静岡県の情報を集めている。痛風予備軍。やばい。ぐるなび社「みんなのごはん」でも静岡県グルメ記事を執筆中。

Twitter:@bosssuke
著書:静岡のおきて シズオカを楽しむための50のおきて



この記事は「いずねこ探偵社」にて2014年1月1日に公開されたものです。


Copyright © 2015 Shizuoka no susume. All Rights Reserved.