
下田の海は綺麗と有名ですが、その中でも入田浜は日本のハワイと言われるくらい美しく過ごしやすいビーチなんです!
早いと5月くらいから、子どもたちが波打ち際で遊んでいたり、
カップルが散歩で歩いているのをよく見かけ、
外国人はのんびり本を読んでリラックスしながら過ごしているのが入田浜。
下田でも有名な白浜や吉佐美の海よりも、入田のほうがいいという人も多いんですよ!
入田浜の水質は沖縄と同じAAランク
水の透明度の高さは抜群です!
過去には日本の海の中でも10~15か所くらいしか選定されない、
水質AAランクの中から選ばれる「水質が特に良好な水浴場」にも選ばれたことも!
下田の穴場的ビーチ!
国道136号線からビーチへの道が少し分かりづらいからか、穏やかな雰囲気でのんびり過ごせます。
浜の長さは400mと大きいビーチではないので散策もさくっとできちゃう。
波が高くないこともあって、家族連れにも人気。
美しすぎるからかCMや雑誌の撮影、映画のロケ地に多く採用されている
サザンオールスターズの波乗りジョニーのプロモーションビデオの撮影地でもあるんです。
ソテツの木も並んでいて南国ムード満載ですね。
本当に、透明度といい雰囲気といい海外のビーチのよう。
こんな綺麗なビーチを眺めながらランチもいいですよ!
近所のオンザビーチでランチボックスを買うのがおすすめ。
おしゃれなランチボックスだと海辺でのランチ、さらに気分があがります!
ハワイアンなランチボックスや、コーヒー、スイーツ、アルコールまで揃います。
入田浜から10分くらいなので、車移動でない人にもOKのお店です。
写真ギャラリーでもある店内には、オーナーの土屋高弘さんの写真がたくさん!
入田浜でのおすすめランチスポットはここ!
去年まではなかったのですが、今年からテーブルやベンチが設置されました。
ビーチの右手にあります。
レジャーシートやビーチテントを持たずとも、お尻に砂がつくか心配の必要なし!
よりビーチに気軽に行けるようになりました。
食べ終わったら海辺の散策を楽しんで!もちろん海水浴もおすすめ
入田浜は決して広くないのですが、場所によって印象が変わるビーチです。
ちょこっと歩けば、また新しい景色が広がるところがおすすめ。
ビーチに向かうメインの入り口
この右と左に海が広がります。
サーフィンを楽しむ人たち
サーファーにも愛されるビーチで、
海開き前の6月から駐車場はサーファーの車でいっぱい。
ソテツの下をくぐっていくビーチへの道
ここは、入田浜がおしゃれに見えるスポットなのかInstagramなどによく載っているアングルです。
私のイチオシ。秘密の小道
この道は、数回行った程度ではどこにあるか分かりませんでした。
道を歩いて行った先に青い空、透き通った海、白い砂と最高の景色が広がります!
どこの海に行くか迷ったら、入田浜へ!きっと大好きなビーチになると思います
穴場なので、人が増えたら困るなという地元民としての気持ちもありながらもこの海は絶対におすすめ!という気持ちのほうが勝っちゃいました。
がっつり泳ぐもよし、
のんびり海を眺めるもよし、
写真撮るもよし、
散歩するもよし、
もちろんサーフィンも。
オフシーズンはプライベートビーチのような雰囲気で、この綺麗な海を1人占めできます。
伊豆急下田駅からバスで約8分、最寄りの「入田浜バス停」からは徒歩2~3分と電車で来る人にも実はアクセスのいいビーチなんです。
タクシーの運転手さんには「入田浜へお願いします」と言えばOK!
シーズン中は駐車場が混みあいますので、早めにお出かけください。
帰りは渋滞になる15時~16時くらいを避けるのが賢いです。
おすすめのお店
書いたひと
yukom222
翻訳やライターをしながら、田舎ライフと子育て満喫中。大学進学と共に1度静岡とサヨナラし、3年前から永住のためUターン。
Blog:フリーランス主婦の2拠点ライフ